好きなものたち

好きなものをひとりがたり

大変ご無沙汰しております。

どうもこんにちは、おかしゃんです。 今日も家事と育児とダラダラとバランスよく過ごしています。

 

大変ご無沙汰しております。。。

さぼっていたとかそういうわけではなく、単純におうち探しにハマりまくっていました。

年の瀬ですからそろそろ年末のご挨拶をとはせ参じた次第。

うっかり子どもが昼寝から覚めたのでもう退散しますが、みなさん良いお年を。

来年は本気でおうち探しに注力する所存。時間が空いたらまた覗きにまいります。

 

では!

 

自己分析って本当に大切

お題「もっと早くやっておけばよかったと思う事」

 

どうもこんにちは、おかしゃんです。 今日も家事と育児とダラダラとバランスよく過ごしています。

 

ということでお題です。

私、大学生の時就活をけっこう適当にやっていた人間です。

でも、根っから要領がよかったのか、そこそこ生真面目人間だったからか、何社か内定をもらえて無事就職浪人などせず入社はできました。

(1年持たずに転職しましたが)

 

で、就活サイトでも各種セミナーでも「自己分析」してみてね!というのをよく耳にしました。

当時は、まあ自分のことだし別に真面目にしなくたっていいっしょ!みたいな感じであまり深掘りせずに就活を進めてしまいました。

おそらく、あの当時に「自己分析」をきちんとしていれば、人生がまた変わっていったんだろうと思います。

とはいえ、今までの人生があるから、今のおっとにも会えたし、むすめとむすこという宝物に出会えたんだ、と思えるので後悔はしていませんが。

 

今は専業主婦なので、また社会に出るぞ、となったときに、自分がやりたいことで、家のことや子どものことがおろそかにならずに、無理のない範囲でどんな働き方ができるのか、しっかり考える時間を設けようと思っています。

(まあまだ数年先ですが)

 

今、就活や人生の岐路に立っている人には、しっかりと自分に向き合うことをしてもらいたいなと思うアラフォーBBAからのアドバイスでした。

 

最近ドはまりしていること

どうもこんにちは、おかしゃんです。 今日も家事と育児とダラダラとバランスよく過ごしています。

 

ご無沙汰しております、と言った方が良いかもしれないくらいパタリと潜伏しておりました。

というのも、最近、ようやく重い腰を上げて家探しに本腰を入れ始めました。

とはいえ、もともと「マイホーム」が欲しいというわけではなかったので、マンションか戸建てか、中古か新築か、みたいなところから検討が始まるわけです。

そして、そもそもどこに住むの?予算は?みたいなところに行きつき、FPさんに相談したり、いろんなセミナーに出てみたり、本を読み漁ったり…←イマココ

という毎日です。

 

しかし調べれば調べるほど家というのは面白いもので、新築マンション売りたがり営業さんのところでは、中古マンションや戸建てがぼろくそに言われ、注文住宅売りたがり展示場に行けば、もちろん中古なんかもってのほかマンションもねえ…みたいな言い方だし、中古リノベを勧める会社に話を聞けば新築なんてもったいないっすよ!ハハハ‼みたいなこと言うし。

ということで、右往左往しています。

一応、おっとさんとも相談して今は中古戸建+リノベに傾いていますが、良いところがあれば新築マンションだって建売戸建だって中古マンションだって視野に入ります。

(注文住宅だけはちょっと手が出なさそう)

 

ただ、いろいろセミナーに出る中で、「築年数」ばかりにこだわらなくてもいいんだな、というのが見えてきました。

きちんと管理されているマンションだったら築浅ばかり狙わなくてもよさそう、と思えたのがここ数日の収穫です。

まあ、いずれにせよ、まずは予算をしっかり決めたうえで、住むエリアを絞り込むところが最重要課題ですかね。

もろもろ相談に決着がつきそうなのが今月末なんで、そこまでは本を読んだりセミナーを聞いたりして勉強期間としました。

FP3級の勉強もついでに始めようかな、なんて(笑)

まあ正直ふんわり保険のこととかも話を聞いていただけなのでここらで一度きちんと整理をしてもいいかなと思います。

 

ところで、そもそもどんな形態の家を買うの?というところで今のところ一番参考になった本だけ紹介しておきますね。

 

kuratakei.com

 

もともとTwitter(現エーックス)で育児系漫画を読んでいた時にフォローしていた方で、少し前に出版されたときにAmazonのお気に入りには入れていましたがなかなか買う気にならず。

しかしこの度ふと思い出して買って読んでみたら本当に参考になりました。

私のように、そもそもどんな家に住みたいの?という方には読みやすいし参考になるのでは、と思います。

 

さあ、わが家のマイホーム計画、順調に進むのでしょうか…!!!

 

何を隠そう、私はオタクでした

お題「オタクグッズの処分方法を教えてください。金額を考えてふと我に返ってるところです。」

 

どうもこんにちは、おかしゃんです。 今日も家事と育児とダラダラとバランスよく過ごしています。

 

わかる人にはわかるかもしれませんが、私はいにしえのオタクです。

初めは何だったかなあ。多分、本当に開花していたのは小学校高学年で幽遊白書にはまったとき、蔵馬推しでした(飛影派の皆さん申し訳ない)。

ただ、もちろんそのころは小学生、お小遣いも限られるし当時はオタクなんて言葉は知らなかったし、ましてや推し活なんて言葉はなかった。

 

高校に入るとちょっと前まで世間を騒がしていた(今も?)ジャニーズにはまりました。

正確には中学のころからTOKIOが好きでしたが、まあなんやかんやでジャニオタ友達ができたのは高校のころ。嵐。昔はコンサートのチケット取りやすかったのにね。

 

しばらくジャニオタのまま時は過ぎ、大学生になると最遊記やらガンダムSEEDやらにズブズブにはまり石田彰オタクへ。多分グッズを一番買い散らかしてたのはこのころです。だって彰ってばドラマCDたくさんあるんだもの。アニメDVDはさすがに高くてバンバンは買えなかったけどCDなら中古とかで手が出たから買い漁っちゃった。

スキマスイッチにもはまりました。同郷だし、曲は素晴らしいし、MCも面白いし。

結婚する数年前くらいには野球界隈にもはまりました。井端。いいよね。井端ジャパン優勝おめでとう。

 

とまあ、ここまでの遍歴を見ていただければオタクであること、そして移ろいやすいことをご理解いただけたと思います。

今でもCDやらなにやら買い漁るほど好きなのはスキマスイッチです。とはいえ、結婚を機にファンクラブは抜けましたし、子どもが生まれてからはライブにも行けていませんが、新譜が出れば買うし、ライブDVDが出れば買います(積まれてるけど)。

 

ジャニーズは早々に退散しました。私にはキラキラしたのは合わなかった。

アニメや漫画は結婚を機に整理整頓。本当に大好きな最遊記関連だけまだ手元にあります。あと有川ひろ関連も手元にたっぷり(図書館戦争のアニメDVDは手放しましたが)。

石田彰関連も同様に最遊記のみです。

 

アニメ関連なんかは、最盛期には同人誌も買いました。当時は個人がサイトを立ち上げていたのが主流(逆に今はどこで展開してるのか知らない…)でしたので、それらを読み漁ったりもしていました。

ライブグッズも手元に合ったり無かったり。

 

基本的には結婚を機にバッサリ売ったり捨てたりしました。

実家に置いておくのが忍びないが捨てるのはもったいないという物は売りました。当時メルカリなんてものはなかったのでブックオフとかに持って行ったかな。

置いておくのは忍びないし売りもできないものは捨てました。同人誌はなんとなく恥ずかしかったので、それとわからないように捨てましたが(笑)。

ライブグッズはもともとそんなに買わない派だったのであまり増えていませんが、やはり実用的でないものは捨てたものもあります。野球関連含めタオル類は現在自宅で活躍中です(主にトイレの手拭きゴメンネ)。

 

このお題の元の方が何を処分されたいかわからないのですが、本当に今の時代はよい時代だなあと思います。

私も現在断捨離中でグッズに限らず家じゅうの不用品をメルカリに出品中。ちょこちょこ売れて諭吉まで到達しました。

何なら、里帰り出産中に実家に寝転がっていたグッズを出品したりもしたので過去の累計で言えば結構な金額です。

 

もちろん、投資した金額を考えると、「ああ、貯金しておけばよかった」と今になれば思いますが、それは当時の若かったころの楽しさを思えば、まーしゃーなし!とも思えます。

オタクグッズって基本的には実用的でないものが多々あるので、ふと我に返って累計金額を計算したら負けです。それまで投資してきた中に、苦しくて苦しくて見るだけでも嫌、みたいなグッズは多分ないと思います。

ジャニーズのうちわなら、楽しかったコンサートの思い出が。

野球のタオルなら、ビール片手に勝った負けたと声を出して応援した熱い思い出が。

アニメや声優関連のDVDなら、物語に涙し、好きなキャラクターの声にうっとりした思い出が。

とにかく良かった、楽しかった、感動した、みたいなポジティブな思い出があるはずです。そこに諭吉を見てはいけません。そこにあるのは推しです。推しの顔、声、動き…そこに諭吉はいません。

もちろん、きっとそのグッズの山を作るには、何人もの諭吉が犠牲になったことでしょう。諭吉の阿鼻叫喚が聞こえてくる、それもわかります。毎夜毎夜、諭吉が「無駄遣いするな」と呪詛の言葉を投げかけてくることもわかります。

でもそれはまやかし。そのグッズの山にあるのはよろこびそのものです。そこに諭吉はいません。

 

でもいつか、そのよろこびの山が諭吉にしか見えなくなる時が来るかもしれません。

そうなったら売り時。引き際。その山には金貨が眠っているかもしれません。そうなったらぜひメルカリなどに出品してください。利益はあまりでないかもしれない。めっちゃ値引されて売ってやるもんか、と思うこともあるかもしれない。でもその山が諭吉にしか見えなくなったらそのグッズたちとはおさらばでいいと思います。

そこに諭吉はいません。そこにあるのはただのガラクタ。でも、それが諭吉に見えない人にはお宝ですから、出品作業という苦行を乗り越えて思い出を昇華すれば良いのです。

 

何を言っているのかわからなくなってきました。

とにかく、グッズを処分する方法は人それぞれですが、私ならメルカリなどのフリマアプリで処分します。人件費などの諸経費がかからない分、手間はかかります(それが自分の人件費ではあります)が比較的高値で売れます。多分、ブックオフに持って行ったら半額以下だろうなと思う物でも。引き取りしかできない、と言われる物でも。買い取れない、といわれる物でも。手間がかかるのが嫌なら、まとめてブックオフなどの中古グッズ買取専門店へ持ち込みかネット経由で引き取り。

もうズタボロになっていて冷静になったらこりゃゴミだな、という物は躊躇なく捨ててもいいと思います。だってそれはゴミだから。

 

大豪邸で一部屋全部趣味の部屋の倉庫にできるなら売ったり捨てたりしなくてもいいかもしれませんが、保管にも金がかかります。本来生活スペースにできる場所を占拠されているんだから当然です。不用品なら売るなり捨てるなりしてよいと思います。

 

まあ、タイミング的には、引っ越し、結婚、出産あたりでしょうか。

私はまさにすべてそのタイミングで断捨離実行中です。それでも今は子どものもので家じゅうグチャグチャですが、今はそれが「よろこび」です。

ちなみに、オタクグッズではないですが、すでに諭吉に見えていたベビーベッドは見知らぬよそ様のお家で活躍中、わが家には諭吉には届かなかったけれど樋口は超えた現金が残りました。

次は抱っこ紐かチャイルドシート(3歳くらいまでのもの)かな。

 

処分というから言葉が悪い。

思い出の現金化、そうしましょう。売ればもちろん現金が入ってくる、捨てても現金は見える形では入りませんがスペースという見えない現金がそこにあります。

もうこの推しは推しではない、と思ったら思い出を現金化しましょう!

現金化!

 

鍋。冬のド定番メニュー。…と思いきや?

今週のお題「紅白鍋合戦2023」

 

どうもこんにちは、おかしゃんです。 今日も家事と育児とダラダラとバランスよく過ごしています。

 

さて、今日もお題に沿って。

鍋って便利ですよね。野菜や肉、魚をザクザク切って入れて煮込んでりゃ出来上がります。少し変わり種だと調味も必要ですがそんなにややこしくない。吹きこぼれにだけ注意していればいい。うん、楽(ニッコリ)

 

さて、わが家の紅白ですが、若干白が優勢かなとは思います。

今季すでに登場した鍋は、

白組→豆乳鍋、水炊き、おでん

紅組→トマト鍋

 

豆乳鍋もトマト鍋も市販のものは使わずに自分で調味しました(子どもも一緒に食べるので)。そんなに難しくないのでまたやってみようかなと思う次第です。

 

ただ、ただ!

妊娠中からどうも鍋を食べたくならない。この壁を乗り越えねばならない。

特にしょうゆ系の味を食べたくならなくて困っております。

とはいえ、カレーなべは子どもが食べられないので却下。トマト鍋もそんな毎回毎回やってたら飽きます(事実飽きた)。水炊きも結局最後はポン酢で食べるのでしょうゆ。おでんは仕込みが面倒だしめんつゆで味をつけるのでしょうゆ。豆乳鍋が唯一の救いですがこれまた飽きる。

 

ここで登場するのが味噌鍋。

私は実家が赤味噌の地域なので石狩鍋風というよりは土手煮に近いものがあります。

ただし、そこまで濃くすると今度は子どもが食べられなくなるので中途半端な味噌鍋にはなってしまいますが、、、

ただ、冬はしっかり温まることができる味噌鍋は登場回数が増えるもののそんなに飽きも来ないのでここで紅組が優勢になりますね。

 

そしてもう一つの壁が。

家族全員揃わないとなんか面倒くさい。

上のむすめと私が先に食べ、仕事から帰ってきた主人とむすこがその間に風呂に入り、主人だけあとから食べるようにしています。

(汚れるのでむすめの風呂は食事後がいい、しかし、そこから全員入ると今度は寝るのが遅くなる悪循環なので)

そうすると、いったん私とむすめ用に鍋を煮込んだ後に主人用をまた煮込む…うーん面倒くさい。

主人は優しいので(のろけ)自分の分も一緒に煮込んじゃっていいよ、と言ってはくれますが、仕事で疲れて帰ってきたのに残飯処理みたいなことは可哀想であまりしたくありません。

だがしかし面倒くさい。そしてむすめも鍋メニューはそんなに好きじゃない(そりゃ小さい子は煮込む系がそもそも好きじゃない子が多いよねたぶん)。

 

ということで、今年の我が家の鍋合戦は両者ドロー。

いつか鍋メニュー復活すると良いな。

 

遅ればせながらの健康食マイブーム

どうもこんにちは、おかしゃんです。 今日も家事と育児とダラダラとバランスよく過ごしています。

 

持病の潰瘍性大腸炎の関係で月に一度採血をしているんですが、持病の数値はよろしいものの、遺伝性なのか、コレステロール値が高いのですトホホ。

 

一応食事は塩分に気を付けたり(子どもの分もあるから特に薄味にはなってると思う)、運動をしてみたり(子育て中でダラダラ寝てる時間は短いはず)と工夫はしていますがいかんせん白米が大好物。そりゃ上がるよね。

で、白米を玄米に変えてみようかとも思うんですが、子どもが食べづらそうなので却下。単純に自分だけ白米を抜けばいいかなと思うんですがストレスがたまるので却下。

ということで、コレステロール値を下げるのになかなか妙案が思いつきません助けて。

まあ、白米は夕飯だけ抜けばかなり違ってくるのは過去の自分で実証済みです。ダイエットにもいい。知ってる。

 

ところで、タイトルの件です。

先日、ソイラテにはまったことをご報告しました。

 

happy-mama1030.hatenablog.com

これはこれではまったままです。

ただ、ソイの準備が間に合わない。ああ、ブラックフライデーでしたね。まとめ買いでもしようかな。

500mlくらいなら4日あれば消費できると思うんですが1Lはなかなか減りません…

かといって、小さい紙パックにするとゴミが邪魔だしなあうん。主人と相談だ(主人にもソイラテはごり押し済)。

 

今回はソイラテではなく、きな粉ヨーグルト。

すっごい前に流行りましたよね。きなこ×乳製品。

私はもともと牛乳をそのまま飲むのは苦手なのできな粉牛乳には全く食指が動かないんですが、きなこは離乳食や子どものおやつにも使えるし、きなこラスクなんて最高の朝ごはんなので常備しています。そのきな粉のパッケージに、きな粉ヨーグルトのレシピが書いてあったんですよ。

無糖のプレーンヨーグルトにきな粉をひとかけ、はちみつをひとかけ。

これで立派なおやつになります。子どものおやつは最近は下のむすこの離乳食時間と被ってしまうのでなかなかこういった液体に近いおやつはあげられないんですが(こぼして汚すから)、昼ごはんのお供にも最適。

粉っぽさが残るかなと思いきやしっかりかき混ぜればきな粉の風味とはちみつの甘さが相まってすごくクリーミーで美味しくなりました。

ああ、書いていたらまた食べたく。。。ヨーグルトは毎朝のスムージーでも使うし子どもの乳製品摂取にも使うので毎週買っていましたが、これは2パック買わないと間に合わないですね。私の健康のためにもヨーグルト2パック買いだなこりゃ。

 

健康食、若いころは鼻で笑っていましたが少し歳を重ねると美味しく感じるものですね。アラフォー万歳。

 

雲と青空

お題「子どもの可愛い言動」

 

どうもこんにちは、おかしゃんです。 今日も家事と育児とダラダラとバランスよく過ごしています。

 

今日、私の住んでいる地域は大変良いお天気で雲一つない青空なんですね。

先ほど、子ども二人連れて公園までお散歩に行っておりました。

 

帰り道、おしゃべり大好きな2歳のむすめ。

「雲、どっか行っちゃったネェ!」

確かに青空が気持ちいい。いい着眼点だ、と感心しておりましたら、

「お掃除しちゃったネェ!」

?!?!?!お掃除?!?!?!

「むすめちゃんがお掃除したんだヨォ!」

む、むすめちゃんがお掃除したのぉぉぉぉぉぉ?!?!?!?!?!

 

そう、むすめは雲一つない青空を見て、雲がお掃除されたと思い、さらにそのお掃除は自分がやったというのです。

なんと尊い、、、

雲がない空を見てお掃除されたという発想にホロリと来たのもつかの間、それは自分がやったと豪語するのです!えーっ!なにそれ超能力の持ち主ィ?!すっげえ昔テレビで雲を動かす人みたいなの見かけたけどソレナノォ?!

 

と、帰る道中とても楽しませていただきました。

むすめは本当におしゃべりが大好きで、〇〇だねぇ!みたいな言い方をするのが本当にかわいらしいです。そして声が大きいので母は少し恥ずかしいこともあります、、、

 

とてもほっこりする一幕でした。