好きなものたち

好きなものをひとりがたり

我が家のマイホーム計画

どうもこんにちは、おかしゃんです。 今日も家事と育児とダラダラとバランスよく過ごしています。

 

さて、先日より何度か話題に上っていますが、マイホーム計画が着々と進んでおります。

こんな辺境ブログでは誰ものぞいていないと思いますが、誰かの目に留まればいいなと思い我が家のマイホーム計画がどう進んでいったのか記録していきたいと思います。

 

もちろん、現在進行形なので、今日は思い立ったところから物件購入まで。

 

 

そうだ、マイホーム計画をはじめよう

きっかけは、おっとの転勤するかも話から。

もともとおっとの地元と私の地元は現在の住まいからは距離があり、二人育児をするにはどちらかの(今回は私の)実家に近いほうがいろいろ便利だろうということで、おっとの仕事のキリも良い、ということで異動願いでも出してみようか、というところからスタート。

異動願いを出してから数週間、異動できるかも、という兆しが見えてようやく重い腰を上げました。

とりあえず、マイホームと言えば住宅展示場っしょ!と何も考えずに突撃します。

(良い子はマネしちゃダメだぞ☆)

 

ゆらぐマンション信仰

もともと私はマンション住まいで、おっとも戸建に興味ゼロだったので、住宅展示場の訪問は、レジャー感覚でした。

マンションオンリーで探してもいいけど念のため戸建もみておこうかーくらいの感覚。

行ってみると、もちろん展示場って超有名ハウスメーカーがずらり、なので価格は高い高い。ぜーったい手が出ない。が、戸建てもいいかも、と思い始めた私(流されやすい)。

時を同じくして、新築マンションが第一希望だった当初、SUUMOカウンターの新築マンション担当との面談も申し込んでいました。

ここから先、怒涛の資料請求&面談(オンライン)ラッシュが始まります。

住宅展示場⇒SUUMO⇒ninaruの中古リノベセミナー(はじめ中古リノベのセミナーと認識せずにノリで申し込んでいた)⇒住宅展示場(粗品につられた)⇒オンラインで新築マンション見学⇒中古リノベの不動産業者・・・もう思い出せない。

 

とにかく毎週末なんらかの住宅関係の話を聞きまくっていました。

一つのきっかけはninaruのセミナー。新築や建売戸建のイメージしかなかった我が家に、中古住宅を買ってリノベーションする、という新たな風を吹き込んでくれたのが「ゼロリノベ」のお話。ああ、そういう買い方もあるのか!と目からうろこで、おっとも中古車を乗り回していた時期があり、車も家も一緒か、と腑に落ちた様子。

戸建に全振りになったあの日

いろいろな業者の話を聞く中で、一番心に残ったのは、ライフルホームズの住まいの相談カウンター(正式名称は忘れました)。

初めは、注文住宅推し、と知らずに申し込みました(笑)

とにかく、戸建てとマンションのメリットデメリットを知りたかったので、そのお話を聞かせてほしい、と申し込みました。

この面談で心に刺さって今もずっと覚えている話が二つあります。

ひとつは、「マンションの管理費や修繕積立金を【もったいない】と思う人の意見を覆すのは難しい」ということ。まさにおっとがこれで、それまでマンションでいいんじゃない?と言っていたのが、その話を聞いた瞬間から戸建にほぼ全振りでした。私はそれを聞いても、「いやけっきょく戸建だってメンテナンスの積立自分でするんだから変わらないんじゃない?損するのは駐車場代だけでしょ」と思っていました(もちろんその時点で、ああ駐車場代はもったいないなとは考えていました)。

もうひとつは、「ハウスメーカーは工法で、不動産屋は人で選ぶと良いですよ」ということ。確かに、このホームズの面談の後、ハウスメーカーとの面談が鬼のようにスケジューリングされますが、工法やこだわりがそれぞれ違っていて、わが家は10社ほど話を聞いた中で「サーラ住宅」の外断熱の考え方に一番納得が行きました。逆に、不動産屋に関しては、話を聞く中で、もちろんそれぞれこだわりなどはあるんですが、やはり人。現在お世話になっている中古リノベをワンストップで対応してくれる「FULL HOUSE名古屋」さんは、最初の営業さんのキャラクターに夫婦でハマってしまい、はじめは、ここともう一つどこかで相見積もりとればいいねーなんて言っていたのがもう今やこの業者さんだけで猪突猛進中です(笑)

ほんと、人ってだいじ。

物件探しと内見、そして購入へ

まあそんなこんなで、私も戸建の魅力に気付いたり、ハウスメーカーの価格の高さにガックリきたりとありましたが、予算のことなども検討したうえで、やはり中古戸建のリノベが一番我が家に合っているだろうという結論になりました。

理由は簡単。そこに建物があるから。

土地を買ってゼロからすべてを決めていく、というのは我が家には合わなかったです。

ある程度土台があって、日当たりのめども立つ中古戸建が一番でした。そこそこ立地の良いところも出てくるし。

ただ、言うても日本はそんなに中古戸建が売りに出ることがなく、出てきても違法建築でローンが下りないとか、安いなと思うとハザードマップにどっぷりだったりとか。

3カ月くらいはみっちり探していたと思います。そんな中で出会った運命の物件。そこそこ立地が良く、日当たりもよさそう。周囲もそんなに治安も悪くなく、ハザードマップは全く引っかからない優良児!

高速に乗ってえっちらおっちら内見に行き、おっとがソッコーで気に入り即決断。

ふだんは超がつくほど安定志向で優柔不断なのにこういうときは即断即決。

その後、本契約やローン申し込みなど経て、現在は銀行の審査待ち。

現在は建材などの高騰や人件費の上昇もあり、少し予算的に厳しい面もありますが、何とかうまい具合に進みそうです。

 

今後はまた、リノベに関することなど私のメモ代わりにもなるのでまたツラツラと書きにきますね。